友人の誕生日プレゼント何を買ったら喜ばれるだろう。
インターネットで「プレゼント おすすめ」で調べているけれど、時間をかけている割に、なかなか良いのが見つからない。
忙しいので、もう少し効率的に探せないかな。
誕生日ももうすぐなので、早めに購入しないと間に合わない。
TANPとは何か?
TANP(2017年9月リリース)は、誕生日プレゼントや記念日のギフトに特化したECサイトです。
TANP を運営している、GraciaのHPには下記のように記載しています。
贈りたいギフトが見つかる「TANP」は、ギフトシーンに最適な商品、豊富なオプションでお客様の大切なひとときを彩るECプラットフォームです
【出典】Gracia HP(https://gra-cia.co.jp/)より.
TANP の特徴は後述しますが、
動画の方が、理解しやすいという方は下記が参考になると思います。
こちらは、TOKYO MXの「ええじゃないか!」というTV番組で紹介されていた内容です。
TANPの特徴
ギフトに最適な商品のみを取り扱っている. 2020年には7,000点以上.
TANPの社内バイヤーが、「ギフトに最適な商品のみ」を選択しています。
取り扱い数は年々増加傾向にあり、
2020年にはブランド数600、取り扱い商品数が7,000と、豊富な品揃えとなっています。
※2020年12月時点では、12,000点になっているようです。
年 | ブランド数 | 商品数 |
---|---|---|
2018 | 100 | 860 |
2019 | ? | 3,000 |
2020 | 600 | 7,000 (12,000 ※12月) |
ギフトが探しやすい
相手との関係性から見つかる
他のギフトECサイトとの違いとして、
贈る相手との関係性から選ぶことが出来ます。
以下はほんの一例です。
上司男性などの選択肢もあるので、きっと該当の選択肢が見つかると思います。
- 彼女
- 彼氏
- 男友達
- 女友達
- 夫
- 妻
- 父親
- 母親
- 息子
- 娘
上記に加え、「相手の年代」や「値段」なども合わせて設定できるので、
効率的に探すことができます。
シーン別に見つかる
シーン別は、他のサービスでもよくある探し方だと思います。
当然、 TANP でもサービス提供しています。
こちらも一例ですがリストアップしておきます。
- 誕生日
- 結婚祝い
- 出産祝い
- 父の日
- 母の日
体験ギフトも用意
最近、贈り物の中に「体験ギフト」も増えてきたと感じます。
たまには、ゆっくりリラックスして欲しいとしたら「個室スパ&エステチケット」もいいですね。
気軽に友人へプレゼントした場合は、カフェチケットなどもあります。
自分が行きたくなってしまう。。
住所を知らなくても送れる
TANPで購入した商品のURLをLINEなどのSNSやメールで相手に伝えれば、
住所を知らなくても相手の自宅へと届けることができます。
こちらは、eギフトというサービスで、相手が通知されたURL経由で、
「自分の住所」や「受け取り日時」を入力することで配送が可能となっています。
個人情報を教えなくていいという点に加え、
サプライズで贈り物をしたい時など、
相手に住所を聞くことなく、配送できるのは便利ですね。
ただ、以下のような要望も。
#TANP さんに1つご要望が・・・住所が分からなくても送れるサプライズ直送という機能めちゃくちゃ素敵なのですけれども、届くまで内容を秘密にできる設定があればなおさら良いです!!!!
— ショコハジロ (@chocohajiro) January 27, 2021
やっぱり、サプライズとして利用する場合は、開けるまで楽しみにしていて欲しいですよね。
この機能使ったことがないのですが、URLと同時に商品内容が分かってしまうのでしょうか。
もし、そうだとすると、確かに改善して欲しいポイントです。
※2021/09追記. 私が利用した時には、非公開設定がありました。
購入時の画面では、以下のように、商品の公開・非公開が選択できていますので、
改善されていそうですね。

なお、受け取った側からは以下のような表示になっています。
「プレゼントを確認する」をクリックすると、
お届け先情報の入力画面へ移行しますが、
プレゼント内容はサプライズとなります。
お届けまでお楽しみにお待ちください。
と記載されています。


最短、即日発送というスピード感.
スピーディーに発送ができるというのは、非常に有難いですよね。
記念日など、直前まで忘れていても、即座に届けることができたら、重宝すること間違いなし。
自分へのプレゼントとして、TANP BOXの利用もよさげ.
TANP BOXというサービスは、毎月届く、ギフトボックスです。
自分へのご褒美として、月に一回自分と向き合う時間を作ってみるのもいいですね。
TANPの利用方法・気になる点は?
プレゼントにメッセージは添えられる?
プレゼントにメッセージカードを添えることが可能です。
メッセージカードだけではなく、
ラッピング、お花の同梱など、オプションがありますので、
必要によって組み合わせが可能です。
キャンセルはどうするの?
注文確定後は、変更・キャンセルが原則不可になっていますのでご注意ください。
ただし、キャンセルが可能な場合もあるので、
出来るだけ早めに、問い合わせフォームで確認してみてください。
ご注文確定後の変更及びキャンセルは、 原則不可となっております。
但し、カスタマーサポート営業時間内のお問い合わせ、かつ商品の発送手続きが始まっていない場合のみ、ご注文のキャンセルが可能な場合がございますので、ご希望の場合は必要事項を明記の上、お問い合わせフォームよりご連絡をくださいますようお願い申し上げます。
TANPヘルプセンター ご注文のキャンセルについて より引用
TANPの口コミ、評判は?
TANP でプレゼントをもらった人の意見です。
プレゼントをもらって、否定的な意見は少ないと思いますが、嬉しさが伝わってきますね。
弟からの誕生日プレゼントが
— 衣里 (@salveregina_) April 22, 2020
人生の中で1番好みのプレゼントだった件。
もちろん気持ちが嬉しいから
物に左右はされないんだけど
好みかどうかだけの点で言えば
歴代の男を押しのけて
ピンポイントで押さえてきた男⏩弟。#TANP pic.twitter.com/bp9CSsTbVZ
誕生日♪
— さちぼー (@sachi1437) July 22, 2020
姉からのプレゼント✨🎁✨
女子力上げるぞー!!
#TANP #久しぶり #ツイート pic.twitter.com/115m6YupdR
社長に教えていただいたオンラインギフトショップのTANP(@TANP_gift)さんで購入したカーネーションが母親に届いたみたい。喜んでもらえてよかった😎 #TANP #母の日 pic.twitter.com/E0X82OiXtM
— ヒデ@PM勉強中 (@hide_cs) May 9, 2020
一方、贈る側としても高評価なのが興味深いですね。
前述したように、改善要求もあったものの改善はされており、なかなか評判良さそうです。
改めてTANPめっちゃ良い。一度アプリを入れてるから毎回ギフト購入のタイミングで純粋想起されて、シーン&相手の関係性を入力するだけで適切なプレゼントが表示されるので1分で購入できる。フリクエンシー高いバーティカルコマースはアプリ必須だ🎁
— 辻裕介@YOJO代表 (@YusukeZ2) September 3, 2021
今年の母の日はTANPで可愛いボックスに入れてプレゼント!
— 渋川 駿伍 / Kakedas CEO (@keelerx) May 10, 2020
オンボーディングの細かい気遣いとか、記念日登録機能とか、細部まで美しいUXだったなぁ。
スムーズすぎてスクショし忘れるほど。優しさで世界が回ってゆくサービスだと思いました。#TANP
ここのストア女の子へのプレゼント向けの商品が沢山あるからホントおすすめ。。
— とぅあさん (@toxua_193440) July 31, 2020
私も今回妹の誕プレを購入させて頂きました( ˇωˇ )#TANP https://t.co/orcGXQiJ6B pic.twitter.com/sjEIstB1pk
私が感じたデメリットとして、 気に入ったものがSOLD OUTになっているケースが何度がありました。 入荷予定を問い合わせることもできますが、若干手間です。 とはいえ、他にいいものが見つかったので結果としては満足しています。
まとめ
以上、ギフト特化型ECサイトの紹介「TANP」の紹介でした。
- TANPは、ギフトに特化したECサイト
- 取り扱い数は12,000を超え、豊富な品揃え
- 相手との関係性を踏まえたプレゼントを絞り込むことが可能
- 相手の住所が分からなくても届けることが可能
- 最短、即日発送が可能
今回、紹介したサービス

