マウスにいちいち手を伸ばすのが面倒。
何度もクリックする操作があって手がつかれるし、地味に時間かかる。
いくお
	ショートカットキーを覚えば無駄な動作はなくなり、作業効率アップします。ストレスも解消されるかも。
便利なショートカットキーを覚えて、仕事をサクサク進めましょう。使いこなしていたら、一目置かれるかも。覚え方も書いているところもあるので、ぜひ試してみてください。
エンジニアの私が、よく使うショートカットキーを紹介します。
他にも一覧に整理してあるので、使えそうなものは取り入れてみてください。
作業効率改善につながりますよ。
覚えておきたいショートカットキー 10選 (エンジニア向け)
| No | コマンド | 内容 | 
|---|---|---|
| 1 | Win + Pause/Break | システムのプロパティを表示 ※スペック確認、環境変数の設定時に便利  | 
| 2 | Win + 矢印[←→↑↓] | 起動しているアプリケーションに対して、以下の操作が可能。 ←:左半分 →:右半分 ↓ :最小化 ↑ :最大化 複数アプリケーションを起動している時には、それぞれ ←、→に設定することで、見やすくなります。  | 
| 3 | Win + E を起動 | Explorerの起動 | 
| 4 | Win + R | ファイル名を指定して実行 | 
| 5 | Win + D | デスクトップの表示 | 
| 6 | Win + Shift + S | 部分的なスクリーンキャプチャに便利 | 
| 7 | Win + V | クリップボードの履歴を表示 | 
| 8 | Alt + Enter | ファイルのプロパティを表示 | 
| 9 | Alt + D | アドレスバーにフォーカスがあたる ※Explorerだけでなく、webブラウザに対しても可能。  | 
| 10 | Ctrl + Shift + Esc | タスクマネージャーの起動 | 
Windows ショートカットキー 一覧 (覚え方も記載)
基本操作
| コマンド | 内容 | 覚え方 | 
| Ctrl + C | コピー | Copy | 
| Ctrl + X | 切り取り | Xはハサミなので、切り取れる | 
| Ctrl +V | 貼り付け | コピーや切り取ったものを、 ヴァ(は)りつける……無理があるか(;´Д`) V ←ここに貼り付けるって覚える方がいいかも。  | 
| Ctrl + Z | 元に戻す | – | 
| Ctrl + Y | 元に戻した操作をやり直す | – | 
| Ctrl + A | 全て選択する | All | 
| Ctrl + N | 新規ウィンドウを開く | New | 
| Ctrl + O | ファイルを開く | Open | 
| Ctrl + S | ファイルを保存 | Save | 
ファイル/ファルダ操作
| Alt + ↑ | 親フォルダーに移動する | – | 
| Alt + ← | 前のフォルダーに戻る | – | 
| Alt + → | 次のフォルダーに進む | – | 
| Ctrl + F | 検索する | Find | 
| Ctrl + Shift +N | 新しいフォルダーを作成する | New Shiftを付けると、作成される。  | 
| F2 | ファイル/フォルダ名の変更 | |
| F4 | アドレスバーに履歴を表示する | |
| Alt + F4 | ウィンドウを閉じる | |
| Alt + Enter | プロパティを表示する | |
| Shift + Delete | ファイルやフォルダーを完全に削除する ※ゴミ箱に残りません  | |
仮想デスクトップ
| Win + Ctrl + D | 仮想デスクトップを追加する | Win + D でデスクトップを表示する。 これにCtrlが追加になると、 仮想デスクトップが追加されます。  | 
| Win + Ctrl + ←→ | 仮想デスクトップを切り替える | 矢印で順に切り替えることができます。 | 
| Win + Ctrl + F4 | 仮想デスクトップを閉じる | Alt + F4でアプリを閉じることができます。 仮想デスクトップは、 Win + Ctrlで置換と覚えてます。  | 
応用編:組み合わせて使ってみよう
任意のディレクトリに新しいファイルを作成してみよう。
- エクスプローラーを起動する
Win + E - 任意のディレクトリに移動する
Alt + ↑ で一つ上のディレクトリに移動する - 新しいディレクトリを作成する
Ctrl + Shit + N 
こんな感じで慣れると、やりたいことがすぐに実現できます。
まとめ
ショートカットキーを覚えるのは、基礎的なものですが、知っているだけで作業効率に大きく差が出てくると感じています。すべてを覚える必要はないですが、面倒だな、と感じたら、ショートカットキーがないか、探してみてください。
ABOUT ME
	
											

							
							
							
															
							
							
							
															
							
							
							
															
										
					
									
[…] 【作業効率アップ】便利なショートカットキーの紹介。一覧から気になるものを活用してサクサク仕事を進めようマウスにいちいち手を伸ばすのが面倒。何度もクリックする操作があっ […]